2010/03/08 (Mon) 00:20
2010/02/19 (Fri) 01:43

1:
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2010/02/18(木) 16:03:52 ID:???0
急速に拡大している米国の「サイボーグ化した動物」による軍隊に、
間もなく新兵が加わりそうだ。テキサス州の科学者たちが、ゴキブリを
遠隔操作可能な核検出装置に変えたと、『National Defense』誌が
伝えているのだ。
テキサスA&M大学核科学政策研究所の技術者チームは、ゴキブリの
背中に放射線センサーを取り付けた。さまざまな種類の核物質を
調べることが目的だ。これらのゴキブリは遠隔操作できるため、
人間にとっては安全でないと思われる汚染の可能性のある地域に
放すことができる。
このゴキブリたちは、米国防総省が招集しようと躍起になっている、
人間以外の兵士たちの一員になるだろう。国防総省はすでに、
サイボーグ化したカブト虫のスパイや、飛ぶロボット蛾、さらには
殺人イルカの計画を展開している。
続きを読む »
テーマ : 気になるニュース - ジャンル : ニュース
2010/01/21 (Thu) 23:34

1:
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/01/20(水) 15:44:31 ID:???0
★<携帯ストラップ>
回天・桜花の販売中止 ネットに批判続出 ・太平洋戦争で旧日本海軍が使った人間魚雷「回天」や
航空特攻兵器「桜花」の胴体に、キューピー人形の顔を
あしらった携帯ストラップが全国の自衛隊基地内の売店などで
売られていた。販売元は「不謹慎」との批判を受けて昨年12月に
販売を中止、商品を自主回収した。
販売元の「シップス」(神奈川県大和市)などによると、ストラップは
戦闘機の零戦など旧日本軍兵器にキューピーの顔をあしらった
「旧軍コレクション」シリーズの一つで自衛隊基地の売店で
1個500円で昨年秋ごろから販売。回天キューピーは
「大日本帝国海軍」の帽子をかぶっている。自衛隊関係者
以外も購入可能で、通信販売していた売店もあった。
続きを読む »
テーマ : 気になるニュース - ジャンル : ニュース
2009/12/06 (Sun) 00:25
2009/08/18 (Tue) 01:13

1:
◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/08/17(月) 21:26:42 ID:???0 ?
戦争に行くということは、常に命を落とす覚悟を求められるものだが、
ロボット兵器の開発が進む中、数世紀にわたる真理が変わろうとしている。 アフガニスタンやイラク、パキスタンで活躍する米軍の無人攻撃機の
「パイロット」は、攻撃が実行される戦場から数千キロも離れた場所で
操縦かんを握り、危険にさらされることなくミサイルを発射することが可能だ。
また、危険なルート上での物資運搬を担当し、敵の戦車を発見すると攻撃する
ロボットも現在開発中だという。
急増する無人攻撃兵器の存在は、自国の兵士や市民を砲火にさらす必要が
なくなる点から、国家にとっては戦争の誘惑が高まる可能性がある。専門家は、
ロボット兵器には倫理的・法的な問題が山積しているうえ、政治指導者や
軍指導部もその影響力を十分に理解しているとは言い難い状況にあると
指摘している。
続きを読む »
テーマ : 気になるニュース - ジャンル : ニュース
ブログ TOP
» 次のページ