
1:
◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2008/02/05(火) 04:16:30 ID:???0
若い女性などに人気の「スピリチュアル」への懸念が各方面で
高まっている。「霊と交信できる」というタレントの出演番組が
高視聴率をとり、「ヒーリング」「パワースポット」といった特集が
誌面をにぎわす。陰で、悪質な霊感商法の被害が拡大。関係者からは、
スピリチュアルブームを作り出しているメディアの責任論も噴出している。
「『霊能師タレント』ありきの企画で、出演者への配慮を欠き、
制作上の倫理に反する」フジテレビ制作の番組に先月21日、
NHKと民放がつくった放送界の第三者機関「放送倫理・番組向上
機構」(BPO)放送倫理検証委員会から物言いがついた。
番組は昨年7月放送の「27時間テレビ『ハッピー筋斗雲』」。
ドッキリ手法で出演させた一般人の女性に「スピリチュアル
カウンセラー」の江原啓之氏が対面し、彼女の亡き父親の「声」を
伝える内容だった。
検証委の「意見」は「(江原氏の)PRに女性を利用」「『あるある問題』の
教訓が生かされず、面白さ第一の演出を繰り返している」と指摘。
そのうえで、「科学的根拠の乏しい題材の取り扱いに慎重さが求められる」と
自制を求めた。
(中略)
超常現象や霊能力を扱う番組は、90年代のオウム事件や「宇宙パワーで
難病を治す」中国人を紹介した日本テレビが訴えられた問題以降、各局とも
自粛。だが00年以降再び目立つようになった。「近頃の番組は、占いや
霊視を前面に出さず人生相談的要素を強くし、抵抗感を減らしている。
ここまで数字(視聴率)をとっていると、局内ではなかなか批判できない」。
ある局のディレクターは明かす。
(後略/長いのでリンク先をご一読下さい)
*+*+ asahi.com 2008/02/05[03:44] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0205/TKY200802040389.html ここからは2ちゃんねるの反応だよ(・∀・ )っ/凵⌒☆チン4:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 04:20:16 ID:IthRdt5q0
心の弱みに付け込み人心をたぶらかして暴利を貪る
悪逆非道のテレビ局があると聞いて飛んできますた。
6:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 04:21:58 ID:fq8+qzD+O
心配しなくても
もう廃れてきてるよ8:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 04:22:23 ID:3Y+cEOWs0
>>1 あなたは中世の記者の生まれですね。
相当苦労されたようです13:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 04:23:43 ID:lFjHlf8R0
俺のスピリチュアルな責任論も噴出
19:
名無し:2008/02/05(火) 04:27:49 ID:elNKZaxkO
ブームとか流行とかマスゴミに操作されて楽しいのかね?
私って最先端とか流行に敏感(笑)とか思ってんのかな?
38:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 04:41:02 ID:BlEaM1p/0
漏れが彼女いない暦=年齢=童貞の妖精さんなのは、おそらく
前世では超イケメンの超ヤリチンで何人もの美女を泣かせてきたから、
きっとその報いだと思うんだな(´・ω・`)ショボーン
よって来世に期待(`・ω・´)シャキーン
50:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 04:54:02 ID:L5mD7/ds0
信じることで、ちょっとでも救われる人がいるんなら
いいじゃない
68:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 05:27:43 ID:0ll/iV/k0
>>1
>asahi.com オーラの泉やTVのチカラは
TV朝日だと思いましたが82:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 05:52:53 ID:5uLkHjzG0
前世は圧倒的に農民が多いはずなのに
こいつの言う前世はいつもちゃんとした職持ってるからなあ87:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 05:58:46 ID:K76SRnkIO
もっともらしい事をアサヒが言うと、
何だかスピリチュアルな気分になるのです
139:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 08:17:16 ID:HRY2oiFk0
昔は精神面においてなんらかの能力を
獲得するためには、厳しい修行をしたものだったが……
……インスタントになったものよ……
188:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 10:44:01 ID:iFERTK350
ヒーリングはあるのに、ホイミングがないのは何故?
ホイミはゲーム脳だとでも言いたいのか?
192:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 10:50:35 ID:XlrdHgW60
古代人が太陽を神と崇めるのと同レベル。
未知なる物に神秘性を感じてるのだよ彼女らは。
240:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 12:01:04 ID:k5D9CvS40
占いや風水が科学的だから信じるに足るというなら、
最初から科学的な調査なり研究なりだけを信用すればいいわけで。
253:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 12:14:39 ID:NJ+5YM800
たま出版のオジサンだけは皆見逃しやってくれ
256:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 12:18:35 ID:4dAR0UK/0
>>253 韮澤潤一郎の事か!!
あのオッサンはある意味神だしなw
あそこまで行くと微笑ましいな
308:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:23:05 ID:tdx34biLO
自分は霊能力者だという設定を立てて生活すればもてるのか。
邪気眼も捨てた物じゃないな
317:
sama ◆yjvIWhDK7Q:2008/02/05(火) 13:34:28 ID:LXUAItqL0
詐欺師どもに一人一人「俺の(1つ前の)前世って何?」って
聞いて回って同じ答えが返ってくるようなら信用してやらんこともない336:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:48:58 ID:Jhs5V0oa0
宗教って儲かるみたいだからw
重税課さないとダメ
358:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:09:30 ID:TKTjqNJJ0
昨日の夜、松尾貴史の出てた番組で、
おなじ人間を個別に三人の霊能者に前世を占わせるってのやってた。
一人は薬師、もう一人は短命で死んだ女の子、もう一人は武士。
言ってることバラバラだったんですがなにか?w
364:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:18:52 ID:QeQZc9QP0
>>358 それ見t無いけど、占った時代が違うとか時空が違うとかw
適当に理由付けそうだなw
392:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:52:10 ID:wN0hQJR90
つーか この餃子事件こそ
FBI超能力捜査官の出番だと思うんだけど(´・ω・`)?
395:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:54:52 ID:Pj4MHSRt0
スピリチュアルブームは興味ない。
怪談特集だけやってほしい。
あなたの知らない世界 復活キボンヌ
398:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:07:14 ID:TKTjqNJJ0
>>395 それより昔MBSでやってた、「心霊写真の謎を暴く」みたいな、
プロカメラマンを使って検証実験をするやつのほうがみたい。
デジカメが普及して、心霊写真って少なくなったねw
401:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:12:47 ID:OtFpHoEI0
>>398 大槻みたいな変な学者を呼ぶんじゃなくて、プロカメラマンって
所が大正解だよ。おそらく99.99%まではインチキ写真と断定
されたんだろうね、0.01%くらいは意味不明な写真があるかも
知れんけど(心霊写真というわけではなく)。
405:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:20:23 ID:SPTUwMwt0
>>398 友だちとねつ造した写真送ったら
マジメに解説されたことがある。
今で言う「ネタにマジレス」な感じw
408:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:25:28 ID:4dAR0UK/0
>>405 ああいう番組は
そういうのが面白いんじゃないか
481:
ボブ:2008/02/05(火) 17:14:50 ID:JcudIsTP0
司会者「いつか富士山は爆発するんですか?」
専門家「爆発はいつか必ず起きます。」
ゲスト&客席「え~」
こういうのはさすがに引っかかるヤツが悪いと思うが・・・。
おもいっきりテレビも平日は毎日こんなことしてるし・・・。
俺も予言しとこ。
これを見ている、そぅあなたはいつか死にます!!!
482:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:15:34 ID:a6hkAgvu0
毎日、朝のワイドショーで星占いを放送している。
同じ星座の人が同じ運命なわけ無いだろ
513:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:48:08 ID:mtSxX/as0
ここで上岡龍太郎の名セリフを
「霊?そんなことを言っていたら応仁の乱で
焼け野原になった京都には住めない」516:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:51:23 ID:VDbsLiV+0
>>513 10万人が死んだ東京大空襲、広島長崎の
原爆被爆地でも住めないわな
517:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:52:49 ID:mtSxX/as0
>>516 結論:日本の都市部に住めるところはありません
かな
534:
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:18:13 ID:BhFTTWXN0
28歳のときに
「あなたは25歳で死にます」と
予言されたおいらが通りますよ
テーマ : 気になるニュース - ジャンル : ニュース